よくある質問

鍼はどんな疾患や症状に効果があるのですか?

東洋医学的にはかなりの疾患、症状に効果があります。 WHO(世界保健機関)でも数多くの疾患が鍼灸の適応症と認定しています。 しかし、一般的には神経系、運動器系、消火器系が多いように思います。 当院では特に次のような疾患を多く扱ってきました。

  • 神経痛(坐骨神経痛など)
  • 背部、腰痛
  • 股関節痛
  • 頸肩凝り
  • 頚腕症候群(腕の痺れ)
  • 膝痛
  • 頭痛
  • 不眠
  • 耳鳴り
  • 更年期症状

病院や投薬などで改善できなかった症状、まだ通院する程ではないが生活に不便を感じる、疲れが取れない等の不定愁訴などでご利用頂くのがいいのではないかと思っています。

鍼や灸はどのような効果があるのですか?

鍼の刺激が神経を通じて脳に伝わり、リラックスしたり、緊張して硬くなった筋肉を和らげたり、血液の流れを促進したりという様々な効果があります。 お灸も同様に温熱により血行を促すことで、筋緊張を緩和し、血液の中の栄養素や酸素を巡りやすくしていきます。また、東洋医学の不思議なところなのですが、刺激している場所以外の部分にも大きく影響するので、結果お身体全体が変化していきます。

鍼は痛いですか?

人により感じ方はいろいろです。
しかし、注射針よりも断然細いものですので、大抵の方は特に気にならない様です。
痛みとして感じるのは、「切皮痛」といって、皮膚に鍼の先が入る瞬間に「チクッ」とする程度です。 但し、深部の筋肉などにアプローチする場合は、奥の方に違和感を感じたり、神経に触れて「ビリッ」とする感じがあるかもしれません。
いずれにしても、不安に感じたり、痛みがあったりした場合はすぐにお取りしています。

鍼には副作用はありますか?

薬のような副作用はありませんが、俗にいう「瞑眩反応」のようなものがある時もあります。 「瞑眩反応」とは、症状が一時的に悪化したように感じたり、一見不快な反応があらわれることです。 また、施術後怠くなることは多いようです。 血行が良くなることで、新陳代謝が促されて、毒素が排出している証拠ですので、白湯などで水分を十分とって、ゆったりとお過ごし頂ければ翌朝はすっきりしていると思います。 激しい運動や飲酒などは、施術後は控えて頂ければ大丈夫です。        また、副作用とは違いますが、頭部や顔面など皮膚の薄い部分に刺鍼した場合は、内出血や腫れなどが出る場合がありますが、アルコール消毒をいたしますし、大抵は翌日頃には治っているので、特に心配するようなことはないかと思います。

痛みや症状がある部位がたくさんあるのですが、「お悩み別」メニューで全て対応してもらえるのですか?

特に気になる場所や痛みをお知らせください。そこをメインとして施術致します。大抵は全身に波及して他の症状も治ったり改善方向に進んだりします。 逆にどの症状にも全部同程度の施術を施してしまうと身体に負担がかかり過ぎることがあり、逆効果となる場合もあります。

美容鍼はできますか?

専門的には行っていませんが、「お悩み対応メニュー」として行うことはできます。 お顔の変化としては、肌質の改善がみられます。

お灸は熱いのを我慢するのですか?

当院では、「もぐさ」をひねって据える「直接灸」ではなく、「台座灸」というよく見る「せんねん灸」と同様のものを使っていますので、我慢するような熱さはありません。 ただ、ひとによって感じ方は違いますし、患部によっても違いますので、熱い時は我慢せずに施術者におっしゃって頂くことで、すぐに取り除きます。

我孫子市の「はりきゅう補助券」は使えますか?

ご利用可能です。1回につき1枚のご利用となります。お支払いの際にお渡しください。(はりきゅう券は1000円分の補助券となります)はりきゅう券の詳細に関しては我孫子市役所にお問合せください。

鍼灸院まで行くのが困難です。 訪問/出張施術は可能ですか?

我孫子市内であれば、訪問/出張施術可能です。 出張代1000円が施術代に追加されます。

なぜ他の治療院より安いのですか?

他の治療院では、60分単位での施術が基本となっていますが、当院では30分を基本としているので、その分安く感じられるかと思います。また、1回で完治するよりも数回にわけて徐々に改善していく方がお身体に優しくまた自然なので続けて通いやすくする為に負担のあまりない金額を設定しています。

保険は適応されますか?

当院では自由診療を基本としていますが、以下の条件が可能な方には対応させて頂いています。

  • 医師から同意書をもらってくる(書類はお渡しできます)
  • 療養費(施術代)は全額お支払い頂き、保険請求分はご自分で手続きして頂く (施術代-はりきゅう使用-は、厚生労働省で1,770円と規定されています。償還払いでは、治療院で全額支払った後にご自分で保険者に保険負担分を請求する方法です。3割負担の方は実質負担額が531円となります)
  • 施術するお身体の部位は、医師の同意書通りとなります。 例えば「腰痛」であれば、腰のみに鍼灸を行います
  • 施術時間は10-15分
  • 3回以上の施術を受けて頂けるようお願い致します

ご興味のある方はお電話にてご相談ください。

マッサージは受けられますか?

基本は鍼と灸ですが、整体やストレッチなども加えて、施術後はお身体が軽くなるようにしています。

予約はどのようにしたらいいですか?

電話か「お問合せ」ページからのメールでご連絡頂きます。 電話の場合、施術中等で出られない場合がありますので、留守録に、お名前と連絡先をメッセージに残して頂くか、SMSでご連絡頂ければ、すぐに折り返します。 詳しくは「予約と施術の流れ」のページをご覧ください。

予約はどれくらい前から必要ですか?

前日まで受付ています。 キャンセルも、急な用事でない限り、前日まででお願いしています。

支払はカードで出来ますか?

申し訳ありません。現時点ではまだ現金のみでお願いしています。

なぜ施術所の番地が表示されていないのですか?

自宅の一部を治療院として使っている為、予約時にのみお知らせしています。